
今回は、チューリップの本数や色別の花言葉など、とっておきの情報をお伝えいたします。
目次
- 1 チューリップの花言葉は「博愛」「思いやり」
- 2 チューリップの花言葉は色によって違う➊ピックアップ〜オレンジ色
- 3 チューリップの花言葉は色によって違う➋贈り物に最適な色
- 4 チューリップの花言葉は色によって違う❸贈り物に適さない色
- 5 チューリップの花言葉は本数によっても違う➊愛の贈り物・告白・プロポーズ・記念日などに最適な本数
- 6 チューリップの花言葉は本数によっても違う➋贈り物に注意が必要な本数
- 7 チューリップの花言葉の由来に想いを馳せてみよう。
- 8 花言葉を楽しむためのチュリップ基礎情報
- 9 チューリップを育てながら花言葉を味わってみるのもいい。
- 10 チューリップの花言葉やメッセージを添えて、花束を大切な方へプレゼントしよう。
チューリップの花言葉は「博愛」「思いやり」
子どもから大人まで年齢や性別を問わず人気の花といえばチューリップです。
5,000品種もの豊富な種類があり、理想の恋人やロマンチックな愛、私を信じてなど、恋や愛を連想させる花言葉があります。童謡でも馴染み深いチューリップは、すべての人に癒しと元気を与えてくれます。
チューリップの全体の花言葉「博愛」「思いやり」
海外の花言葉は「fame(名声)」「perfect lover(理想の恋人)」です。
しかし、色や本数によって花言葉には違いがあり、大きく意味が変わってしまいます。
それでは、大切な方に贈るベストなチューリップの色と、贈り物には不向きな色から、早速チェックしてみましょう。
🌸チューリップの通販案内(お花・グッズ等)【➧Amazon】【➧楽天】
参考㌻➡・花通販おすすめ【花屋一覧】花Powerで幸福をOpen!!!
・胡蝶蘭通販【おすすめ9選】幸福が飛んでくる花屋・特色別
・おしゃれな花屋オンライン【美しさ・信頼・実績の10Shop】有名&急成長店一覧
・バラプロポーズ【専門通販・本数・花言葉・相場・渡し方まで】Happy情報!!
・【花言葉(幸せを願う花・幸福を呼ぶ花)&花通販】特集
チューリップの花言葉は色によって違う➊ピックアップ〜オレンジ色
チューリップの花言葉は、カラーによって違います。まずは、ピックアップとしてオレンジ色のチューリップの花言葉をご紹介しましょう。
「オレンジのチューリップ」の花言葉は、「照れ屋」
オレンジ色のチューリップは「照れ屋」という、とてもかわいい花言葉を持っています。オレンジ色の花びらが、純真な愛らしい少女のほっぺを連想させるようなイメージがしますね。
でも、よく見ると、単に照れてばかりはいません。恥ずかしがりやではあるけれども、チューリップとしての誇りと喜びを持つて楽しく咲いている感じがしてきます。
どこからか、優しい歌声も聞こえてきそうですね。
男性から照れ屋だけども内心はリンとしている女性へ(その逆もあるかもしれませんが)、オレンジ色のチューリップをプレゼントするのも素敵でしょう。
チューリップの花関連㌻➪誕生花と花言葉【1月~12月の月ごと】/花言葉は笑顔/花言葉は恋愛
チューリップの花言葉は色によって違う➋贈り物に最適な色
大切な方に贈り愛の告白をするなら、おすすめは赤色とピンク色です。
赤いチューリップの花言葉は「愛の告白」。
赤色は、愛の告白や真実の愛など愛情を強く表現した花言葉なっています。
とても情熱的で赤いチューリップの花言葉は、その見た目通り顔を赤らめてしまうような燃えるような情熱を感じられます。
ピンクのチューリップの花言葉は「愛の芽生え」「誠実な愛」。
ピンク色は、誠実な愛という意味を持つ花言葉があるので、大好きな人へ告白するときや絶対失敗したくないプロポーズにも最適といえます。
チューリップの花言葉は色によって違う❸贈り物に適さない色
白いチューリップの花言葉は「失われた愛」。
白色のチューリップを結婚式のブーケに使用するという方も少なくありません。しかしながら、黄色や白色は、ネガティブなイメージの花言葉となっているので、贈り物には適していません。
黄色いチューリップの花言葉は「望みのない恋」「名声」
黄色は望みのない恋といった暗い気持ちになってしまうような意味合いを持っています。
見た目は可愛らしくホッとするような癒し効果抜群のチューリップですが、カラーによっては悲しい気持ちになる花言葉となっているので、贈り物をするときには気を付けてください。
🌸チューリップの通販案内(お花・グッズ等)【➧Amazon】【➧楽天】
チューリップの花言葉は本数によっても違う➊愛の贈り物・告白・プロポーズ・記念日などに最適な本数
チューリップの花言葉は、本数によって違います。贈り物に最適な本数と、贈り物に不向きな本数をお知らせいたします。
・1本「あなたが運命の人」2本「この世界は二人だけ」3本「愛している」4本「一生愛し続ける」5本「あなたに出会えた喜び」
・6本「あなたに夢中」7本「ひそかな愛」8本「思いやりに感謝」9本「いつも一緒にいよう」10本「あなたは完璧」
・11本 「最愛」「最強」
12本 「恋人(妻)になって」愛の告白やプロポーズの12本の数は「お花に関しての"通"の数字」です。
14本「誇りである」18本「誠意ある告白」19本「忍耐と期待」20本「まごころ」
・21本「あなただけに尽くします」22本「幸運を祈ります」 25本「幸せを祈ります」
・30本「ご縁を信じる」 36本「ロマンチック」40本 「永遠の愛を誓う」50本 「永遠」
・99本「永遠の愛」100本「100%の愛」108本「結婚してください」
チューリップの花言葉は本数によっても違う➋贈り物に注意が必要な本数
15本「ごめんなさい」 謝る時の贈り物には最適です。
16本「不安な愛」 贈り物には不向きの本数です。
17本「絶望の愛」 こちらも贈り物には不向きの本数です。
13本「永遠の友情」 友人には最も適していますが、恋人には間違って13本を贈らないようにしましょう。
チューリップの花言葉の由来に想いを馳せてみよう。
チューリップは、トルコのチューリップ物語が由来といわれています。さらに旧約聖書の伝説など、名前の由来となったエピソードが数多くあり、そのどれもが愛に関係するものばかりです。
たとえば、オランダのチューリップ伝説(チューリップの花言葉の由来)は、「ひとりの美しい娘に三人の騎士が求愛した。しかし、娘はそのなかから1人を選ぶと他の2人に申し訳ないと思って、女神フローラに頼んで花の姿に変えてもらった。それがチューリップとなった」というものです。
この伝説では三人の騎士の美徳を讃えている解釈も多いのですが、今一度、彼女の視点から考えてみると違う解釈にもなるでしょう。
「三人の騎士はそれぞれ自分を選べば王冠(名声)、剣(強さ)、財産(資産)を彼女に与えると言ったけれども、彼女はそれをそのまま受け取らなかった」。ひとりを選べば他の2人を不幸にすると伝説にはなっているけれども、彼女が本当に求めていたのは、「何かを与えるから結婚してください」というものではなくて、真実の愛・真心からの愛だったのかもしれませんね。
チューリップの花は王冠を、葉は剣を、そして球根は黄金(財産)を象徴していると言われていますが、そられは結果として、彼女の美しい容姿と愛の心・徳の力が具現化したものとも考えられます。
伝説はさまざまな解釈が可能ですが、チューリップは全体的に「思いやりのある愛の美しい姿を現している」と言っても過言ではないでしょう。愛の花であるチューリップを大切に愛でて、素敵な愛のある生活を送ってゆきたいですね。
花言葉を楽しむためのチュリップ基礎情報
チューリップの科名・属名・分類・学名
科名属名:ユリ科・チューリップ属
分類:球根、多年草
学名:Tulipa gesneriana
チューリップの和名・英名・フランス名・原産地
和名:鬱金香(うこんこう)
英名:Tulip
原産地:トルコ 中央アジア、北アフリカ
チューリップという花の名前は、チューリップの花の形がターバンに似ていることから、トルコ語でターバンを意味する「チュルバン」が変じて「チューリップ」になったとされています。
日本語の「ウコンコウ」は、チューリップの香が「ウコン」に似ていることから名付けられました。
チューリップを誕生花とする日にち
2/15(パーロット咲き)、3/4(赤)、4/16、5/17(黄)、12/15
チューリップの季節・開花時期・出回り時期・花持ち時間
開花時期: 11〜5月頃 春に美しい花を咲かせます。
出回り時期: 12〜5月
花持ち期間: 5日ほど
球根をそのまま地面に植えると、そこから茎を伸ばし葉や花を付けます。
現在、豊富に種類があり、色だけでなく大きさもさまざまです。
また、咲き方にも違いがあるのが特徴です。メジャーなユリ咲きだけでなく、フリンジ咲きや八重咲きなど、品種によって見た目も変わり飽きることなく楽しめます。
ガーデニングスペースを可愛らしく美しい花でいっぱいにしたいという方にもおしゃれでカラーが充実しているチューリップがおすすめです。
🌸チューリップの通販案内(お花・グッズ等)【➧Amazon】【➧楽天】
チューリップを育てながら花言葉を味わってみるのもいい。
春に花を楽しむならチューリップを育ててみてはいかがでしょうか。愛情を感じる花言葉を持つ赤色やピンク色の可愛いチューリップを育てれば、花言葉を深く味わいながら、心が癒されること間違いなしです。
基本的にはチューリップは簡単に育てることができますが、長く美しい状態を保つにはいくつかのコツがあります。
チューリップを愛でて育てる時の簡単な7ポイント
まずは、きれいな花を咲かせるために植え付けに適切な時期をチェックしてみましょう。
1.植え付けをするのにベストな時期は、住んでいる地域によって違いがあります。とはいえ、春のベストなタイミングで美しいチューリップを咲かせるためには、前年の年末までに球根を植えることが重要です。
寒さをしっかりと感じることで、スムーズに花芽が形成されます。そうすると美しい花を咲かせた後に、長い期間にわたりその美しさを維持し続けることができるといわれています。
2.球根は、玉ねぎのような形をしていますが、とんがった部分を上向きにして植えましょう。根が出るのは下の部分ですが、球根の向きを揃えてきれいに植えると花が咲いたときに見た目の美しさを実感できます。
3.チューリップがのびのびと育つように球根の植え付けは、ある程度の間隔を空けて行うことが大切です。目安は、10cm間隔で植えることです。
ガーデニングスペースに余裕を持って球根を植えることがおすすめですが、鉢植えに植えるのであれば一つずつ球根を植えたほうが茎や葉が伸びるスペースを確保することが可能です。
4.中指を土に深く突き刺し、深さを十分に確保しながら球根を植えましょう。ただし、鉢植えする場合には、深いところに球根を植えるのではなく、なるべく浅めに植えると花芽が出やすくなります。
5.より美しいチューリップを咲かせたいなら、使用する土にもこだわってみましょう。おすすめは、土はけが良いものです。また、有機質の土もチューリップの栽培に適しています。
6.日当たりや水はけの良い場所で育てるのはもちろんのこと、少しでもチューリップの美しさを長持ちさせたいなら、しっかり管理することも大切です。
7.適度に水やりを行い、土が乾いてしまうことがないように注意しましょう。しかし、水をあげすぎてしまうと球根が腐ってしまう可能性があります。乾燥しない程度に水をあげ、液体肥料を与えると長持ちする美しいチューリップを長い間楽しめます。
チューリップの花言葉やメッセージを添えて、花束を大切な方へプレゼントしよう。
チューリップは、昔も今も変わらず日本人のみならず世界中で愛される花です。可愛い花束を贈るならチューリップがおすすめです。
大切な方への愛のプレゼント
可愛くラッピングしてリボンを付ければゴージャスなプレゼントになります。ふっくらとした花びらは温かさを感じることができ、癒し効果も抜群です。
チューリップの花束を贈るなら愛を感じられる花言葉を持つ赤色やピンク色を選んでみるとよいでしょう。100本ものチューリップを使って花束を作ることができるフラワーショップも増えています。
両親や還暦祝い・お世話になった方へのプレゼントとしても
チューリップの花言葉には、愛や感謝の気持ちが伝えることができるポジティブなものもあるので、恋人や奥さんだけでなく両親やお世話になった方にプレゼントとして贈ることも間違いではありません。
春のギフトにもピッタリなので、卒業式や入学式の贈り物としても人気を集めています。
最近では、還暦のお祝いに赤いチューリップを60本に束ねて両親に贈る人も多く見られるようになりました。
また、大切な方へのプレゼントとしてだけでなく、自宅用に花束を購入する方も少なくありません。
🌸チューリップの通販案内(お花・グッズ等)【➧Amazon】【➧楽天】